HOME >>集会情報

2006年03月22日(水) 集会報告

於 京橋区民館

●出席者: 飯田・清水・安達・塩足・後藤・清水(幸)・松林
欠席連絡: 轟・久世・国府谷・坂田・和内・志村
ゲスト: アンディーさん

■報告

3月11日(土)〜 3月12日(日) 谷川岳(雪洞山行)
清水(L)・飯田・塩足・志村・清水(幸)
ホームページにアップ済み

3月11日(土)〜 3月12日(日) 天狗岳(八ヶ岳雪上訓練)
坂田
静岡山岳会とのトレーニング山行
集会での報告なし
ホームページにアップ済み

3月11日(土) 城山(フリー)
国府谷
集会での報告なし

3月18日(土)〜 3月19日(水) 北八ヶ岳
清水(L)・飯田・塩足・清水(幸)・田中様(ゲスト)
深雪と悪天候の為、北横岳直下にて下山、僅か2時間で天候が猛吹雪に急変、
他のパーティの事故にも繋がったと考えられます(清水さんコメント)。

3月18日(土)〜 3月19日(日) 雨飾山(山スキー)
志村
静岡山岳会主催
集会での報告なし
ホームページにアップ済み

▲予定

4月 1日(土)〜 4月 2日(日) 湯河原幕岩(フリー)
国府谷(L)・坂田・志村
掛川(浩)<静岡山岳会>
募集中!

4月22日(日)〜 5月14日(日) アイランドピーク
坂田
静岡山岳会主催

参加希望の方はリーダー(L)に各自問い合わせて下さい。

●その他

・報告前に飯田さん講師で清水(幸)さん天気図講習がありました。
・山岳保険の更新時期になりました。
飯田・清水・安達・平井・轟・久世・国府谷・坂田・塩足・和内・後藤・志村・
清水(幸)・松林
以上14名確認済です。
・ヤマケイ6月号・7月号への募集広告掲載を申し込みました。

■集会日

4月 5日(水) 7号室
4月19日(水) 7号室
5月10日(水) 7号室
5月24日(水) 7号室

One thought on “2006年03月22日(水) 集会報告

  1. 出席者は少なかったですが、飯田さんの早い時間からの、天気図講習会、最近重なった山岳遭難の話、遭難保険の加入、思わぬ北八ヶ岳での、ラッセルと吹雪きの凄さ、谷川岳でのたって歩けるほどの雪洞の中を(作るのに5時間掛けたそうです)、
    10数個のろうそくの明かりで、飾り幻想的で快適な雪の中の一夜を楽しんだ話。
    そして、最近友達になりましたアンディー君、ネパール人の飛び入り参加で、ヒマラヤの話がもりあがりました。 
    その続きは、いつものラーメン屋での飲み会で、ネパールの話などで盛り上がりました。
    清水さんの30年前に覚えたネパール語には、彼もびっくり幸代さん等は、すっかり彼のガイドでのヒマラヤトレッキングに乗り気になりました。
    また彼のネパール料理を披露してくれるというので、今から楽しみです。彼のお父さんは、ヒンズー教のお坊さんで、村中を駆け回っているそうです。お釈迦様はネパールの生まれで、インドに修行に行き開眼し、ヒンズー教から佛教を開き、ネパールに戻って来て涅槃に入った。等と物知り飯田さんと話したそうです、良くご存知と感心していました。
    彼は、ヒマラヤの高峰に囲まれたポカラで育ち、日常的に高度差1000m位を、仕事で上り下りしていたそうで、鍛えられた足も日本にきて6年余、すっかり弱くなったそうです。
                                           

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です