2025年山行– category –
-
2509 逆川
日程: 2025年9月14日(日)山域: 川苔谷 逆川参加者: 大塚・他1名行程: 川乗橋バス停(08:43) - 殿上山(14:16) - 大根ノ山ノ神(14:41) - 町営鳩ノ巣駐車場(15:12) - 鳩ノ巣駅(15:13) 当初は甲斐駒ヶ岳を登る予定でしたが、天候が思わしくなく計画を変更し、急... -
2509 岩倉川
日程: 2025年9月23日(火)山域: 木曽川 岩倉川本流参加者: 大塚・松永・加藤行程: 林道ゲート前(07:40) - 岩倉橋(入渓)(07:55頃) - 大滝25m(10:26) - 林道ゲート前(11:42) 前日発で道の駅大桑にて車中泊し、翌日早朝に林道ゲート前に車をとめ、準備を整えて... -
9月 ゼニイレ沢
日程: 2025年9月15日(月)山域: 谷川連峰白毛門ゼニイレ沢参加者: 国府谷(L)・加藤 沢納め(敗退) 9月初めの連休は天候が不安定で、悩んだ挙句日帰り沢になりました。せっかくなので行ったことのないところということで選んだゼニイレ沢でしたが、雨模様では... -
2509 蓼科山
日程: 2025年9月14日(日)山域: 蓼科山参加者: 石川・他2名 当初、至仏山であったが朝一で雨予報だったので、急遽、蓼科山へ変更した。蓼科山は13年振りと超久しぶりだが前回は汗かき過ぎて山頂で低体温症気味になったトラウマがあったので、今回は白樺高原... -
2509 登川米子沢
日程:2025年9月7(日)山域:巻機山(上越)参加者:大塚、齋木、加藤、酒入、谷井 桜坂駐車場(7:00)-入渓点(7:20)-巻機山避難小屋(15:20)-桜坂駐車場(17:20) (記:谷井) 「沢登りを始めたら、1度は行っておかないと」とお誘いを受け、米子沢に行ってきました... -
2508 カサメリ沢
日程: 2025年8月30日(土)山域: 瑞牆カサメリ沢参加者: 石川・他1名 瑞牆カサメリ沢・Momiji(10a) MOS・手のひらサイズ(10b) ○・Crawl(11a) ✕ 8月最終週末かつ都内では40度に近づく気温のせいか高速道路は朝から渋滞…カサメリ沢もそこそこ暑い。Crawlにチャ... -
2508 瑞牆不動沢
日程: 2025年8月24日(日)山域: 瑞牆不動沢参加者: 齋木・石川・他1名 瑞牆不動沢 前絵星岩(前烏帽子岩)・ダイレクト(10a) Tr・晩秋荒野(10a)Tr 100岩では「前絵星岩」、瑞牆本では「前烏帽子岩」、どうでもいい話かもしれないが個人的には何故漢字が変わっ... -
2508 笛吹川東沢ホラの貝ゴルジュ
日程:2025年8月31日(日)山域:奥秩父参加者:齋木、他1 駐車場 (9:30) - 入渓 (10:00) - ホラの貝ゴルジュ入り口(11:30) - 遡行終了(14:10) - 下降開始(14:40) - ホラの貝ゴルジュ入り口(14:55) - 駐車場(17:10) (記:齋木) 日帰り沢のパートナーを探していた... -
2508 瑞牆山・小川山
日程: 2025年8月17日(日) - 18日(月)山域: 瑞牆カサメリ沢・小川山参加者: 石川・他2名 17日 瑞牆カサメリ沢 ちむちむランド・龍の腹の下右(10a) ○・手のひらサイズ(10b) ○・Crawl(11a)✕✕ 18日 小川山 マラ岩・屋根の岩のタジヤン(10a) MOS・届け手の平(10... -
2508 高天原温泉 折立から周回
日程: 2025年8月14日~8月16日山域: 北アルプス参加者: 酒入 行程:1日目: 折立(7:20)→太郎平→黒部五郎小屋(17:30)2日目: 黒部五郎小屋(5:00)→三俣蓮華岳→鷲羽岳→水晶岳→温泉沢ノ頭→高天原温泉(15:45)3日目: 高天原山荘(5:50)→大東新道→薬師沢→太郎平→折立(...