アルパインクライミング– category –
-
2212 北鎌尾根
日程: 2022年12月28日(水) - 2023年1月2日(日) 前夜発山域: 槍ヶ岳(北アルプス)参加者: 林(L)・江戸行程:第1日目: 自宅(前夜21:30) - みどり湖PA(仮眠)(1:30/4:30) - 新穂高温泉(5:30) - 葛温泉ゲート(8:50/9:20) - 七倉山荘(10:00) - 高瀬ダム(11:00) - ... -
2209 明神岳東稜
日程: 2022年9月24日(土)~25日(日)山域: 北アルプス 明神岳参加者: 林(L)・坂田・大江行程:第1日目: 上高地 - 明神 - ひょうたん池第2日目: ひょうたん池 - ラクダのコル - バットレス - 明神岳山頂 - 明神主稜線 - Ⅴ峰 - 南西尾根 - 上高地 24日 久しぶ... -
北鎌尾根 夏 -熊が出た-
日程: 2021年9月23日(土) - 25日(日)山域: 槍ヶ岳北鎌尾根(北アルプス)参加者: 林(L)・坂田行程:第1日目: 七倉 - 高瀬ダム - 湯俣 - 先天出合 - P2取付第2日目: P2取付 - P2 - 北鎌のコル - 独標手前第3日目: 独標 - 槍ヶ岳 - 槍沢 - 横尾 - 上高地 以前、... -
赤岳天狗尾根の記録2本
冬山足慣らしⅡの天狗尾根 2021年12月25日(土)-26日(日)山域:八ヶ岳赤岳天狗尾根参加者:国府谷・坂田・雨宮・大江 行程:第1日目: 美しの森駐車場(9:20) - 避難小屋(12:00) - C1(2256m)(15:00)第2日目: 幕営地(6:30) - 稜線登山道2725m(10:30) - ツルネ東稜(... -
闘志メラメラで挑む
日程: 2021年1月3日(日) - 5日(火)山域: 黄連谷左俣(甲斐駒ヶ岳)参加者: 国府谷(L)・雨宮行程:1日目: 黒戸尾根 - 7丈小屋2日目: 七丈小屋- 6合目 - 坊主の滝 - 大滝 - 8合目 - 七丈小屋3日目; 七丈小屋 - 黒戸尾根下山 3日(日) 今回はリーダーと私の二人。... -
どんと来い!
日程: 2020年12月19日(土) - 20日(日) 前夜発山域: 赤岳天狗尾根(八ヶ岳)参加者: 国府谷(L)・坂田行程:1日目: 美しの森駐車場(6:05) - 出合小屋(8:55) - 稜線(13:00) - 行者小屋(14:30)2日目: 行者小屋(6:50) - ツルネ(9:35) - 美しの森駐車場(13:45) どん... -
ヘビークライマーズ第2弾
日程: 2020年12月12日(土) - 13日(日)山域: 八ヶ岳参加者: 国府谷(L)・坂田・雨宮・江戸行程:1日目: 赤岳鉱泉BC2日目: 小同心クラック: 国府谷・雨宮 / 阿弥陀岳北陵: 坂田・江戸 行程: 赤岳鉱泉BC(5:55) - 行者小屋(6:30) - 北稜取り付き - 阿弥陀岳(9:25... -
せっかくだから晴れてよ~
日程: 2020年12月12日(土) - 13日(日)山域: 八ヶ岳 参加者: 国府谷(L)・坂田・雨宮・江戸行程:1日目: 赤岳鉱泉BC2日目: 小同心クラック: 国府谷・雨宮 / 阿弥陀岳北陵: 坂田・江戸 小同心クラックルートは、景観良く大迫力を期待しワクワクしたが、ガスガ... -
2020.02レポート その2
○今年も通うヨ日程:2020年2月15日(土)山域:谷川岳一ノ倉沢東尾根参加者:国府谷(L)・雨宮・五十島 記録的な暖冬の今年ですが、チャンスがないものかと思って一ノ倉沢に行ってみました。(この時は)やっぱり全然雪も少なくて各リッジも下部はほとんど雪... -
2020.02レポート その1
○初めてのエリアは楽しかったヨ 日程:2020年2月8日(土)-9日(日) 山域:北アルプス錫杖岳周辺 参加者:国府谷(L)・五十島 以前から来てみたいと思っていた冬の錫杖にやっと行くことができました。 暗いうちに槍見温泉前の駐車場に着きましたがクルマは一...