アルパインクライミング– category –
-
旭岳東稜
●大人気ルートだった 日程:2019年3月23日(土)-24日(日) 山域: 八ヶ岳旭岳東稜 参加者:国府谷 中村 雨宮 大島 1日目:晴れ 美しの森駐車場(6:50)-赤岳沢出合小屋(9:00)-2200m付近(12:15)泊 2日目:晴れ 出発(6:30)-五段の宮下(7:40)-旭岳(12:40)美し... -
2018 春山 明神岳東稜
日時:2018年5月5日(土)-6日(日) 山域:北アルプス南部 参加者:久世(L)・松林・西本 行程: 1日目:沢渡(6:30)-明神(8:00)-宮川のコル(9:40)-(11:00)ひょうたん池(12:00)-第一階段(13:00)-幕営地(17:00) 2日目:幕営地(6:00)-バットレス下(6:40)-バット... -
八ヶ岳 阿弥陀北稜・中山尾根・小同心クラック
日時:2019年1月12日(土)–14日(日) 山域:八ヶ岳 参加者:国府谷(L)・五十島・西本・斉木 行程: 1日目:美濃戸口–赤岳鉱泉(10:00) –阿弥陀北稜取付き(11:30)–阿弥陀岳山頂(13:30)–赤岳鉱泉(14:40)c1 2日目:赤岳鉱泉(5:20)–中山尾根下部... -
北岳バットレス第4尾根主稜②
当初の予定では年末年始山行は劔岳の小窓尾根の計画だった。期待とともに心に湧き上がる悪いイメージと格闘しつつ少しずつ準備を進めていると、年末にかけて大寒波の予報。諸々検討するもかなり厳しそうという結論に達する。7割方は残念な気持ちなのだが、... -
黄蓮谷右俣
日時:2018年12月22日(土)~24日(月) 参加者:坂田(L)、魚瀬、林 行程:22日(土) 竹宇駒ヶ岳神社(6:30)-黒戸尾根五合目小屋跡(12:30)-黄蓮谷千丈ノ滝上(15:30)-幕営 23日(日) 幕場(7:00)-坊主の滝(7:30)-二俣(9:00)-甲斐駒ケ岳頂上(14:50)-2700m... -
北岳バットレス第4尾根主稜
日時:2018年12月29日(土)-2019年1月1日(火) 山域:南アルプス 参加者:五十島(L)・林 行程: 1日目:夜叉神-あるき沢橋C1 2日目:C1-池山吊尾根-砂払手前(2640m付近)C2 3日目:C2(5:00)-八本歯のコル-トラバース地点(6:30)-Bガリー(8:30)-第4尾根(9:40)-... -
足尾ウメコバ沢中央岩峰 チコちゃんルート
日時:2018年11月23日(金) 山域:日光足尾 参加者:五十島(L)・林 行程:銅親水公園(6:20)-ウメコバ沢出合(8:00)-チコちゃんルート(9:20)-岩峰の頭(16:00)-銅親水公園(18:00) そろそろ冬支度を初めなくては、というわけでアイゼントレにいっ... -
錫杖岳 左方カンテ・見張り塔からずっと(敗退)
日時:2018年8月13日(月)-15日(水) 山域:北アルプス 参加者:五十島(L)・西本 行程: 1日目:笠ヶ岳登山口-錫杖沢出合-幕営 2日目:BC(4:30)-錫杖沢-左方カンテ取付(6:00)-終了点(10:00)-錫杖沢(12:00)-1ルンゼ-BC 3日目:BC(3:20)-(4:10)見張り塔からず... -
滝谷 ドーム中央稜
日程:2018年7月14日(土)-15日(日) 山域:北アルプス南部 参加者:五十島(L)・坂田 行程: 1日目:上高地-横尾-涸沢-北穂南稜のテン場-幕営 2日目:BC(4:10)-滝谷ドーム下降点(4:30)-中央稜取付(5:30)-ドームの頭(8:30)-西壁取付(10:30)-雲表ルート... -
谷川岳 一ノ倉沢一ノ沢左方ルンゼ
日時:2018年3月3日(土) 山域:谷川連峰 参加者:国府谷(L)・五十島 行程:登山指導センター(3:50)-一ノ倉沢出合(5:00)-左方ルンゼ取付(6:30)-F5上(9:30)-東尾根(13:30)-オキの耳(14:20)-登山指導センター(16:00) 前日から5度は上がるらしい気温...