山行記録– category –
-
山梨県 櫛形山
日程: 2022年 6月29日(水)山域: 南アルプス北東部参加者: 松林行程: 南伊奈ケ湖県民の森P(ウッドビレッジ伊奈ケ湖)(7:30) - 中尾根登山道 - ほこら避難小屋(祠頭) - 櫛形山山頂(10:30) - 三角点 - アヤメ平 - 北尾根登山道 - 坪川 - 県民の森駐車場(14:30)... -
ひとり沢 その2
2022年7月2日(土)山域:南アルプス鳳凰山シレイ沢参加者:国府谷行程: 夜叉神峠駐車場(5:35) - シレイ沢橋(6:30) - 25m滝(9:20) - 薬師岳(13:00) - 駐車場(17:30) 周りに行ったことある人もいないし日帰りでトレーニングにはちょうど良いだろうということで... -
ひとり沢 その1
2022年6月26日(日)山域: 奥秩父笛吹川東沢鶏冠谷左俣参加者: 国府谷行程: 道の駅(5:00) - 鶏冠谷出合(6:00) - 二俣(7:30) - 鶏冠尾根(9:45) - 木賊山(11:30) - 道の駅(14:40) 今年もいよいと暑くなってきて沢の季節が来てしまったので、行ってみる。いろい... -
こんどはRPしたい
程: 2022年6月18日(土) - 19日(日)山域: 瑞牆 甲府幕岩参加者: 国府谷(L)・坂田・林・齊木 あっという間に暑い季節になってしまい涼しそうなところということで楽しいお泊り付きで瑞牆へ。植樹祭の駐車場はいっぱいだがたまたま空いていたモツランドのレー... -
続けて有笠アドベンチャー
日程: 2022年6月5日(日)山域: 有笠山参加者: 齊木(L)・国府谷・他1名 先週来てみたら予想以上に状態が良かった有笠にまた来てみる。IGSM先生には是非宿題を終わらせてほしす。ということで引き続き、齊木さんとワタシは用心棒をあーだこーだとホールドを撫... -
ワイワイ温泉クライミング
日程: 2022年5月28日(土) - 29日(日)山域: 有笠山(アドベンチャーランド)参加者: 国府谷・齎木・林・大江・江戸・他2名 週末は天候が良さそうなので山歩きでもしようかと考えていたところ、有笠行きのお誘いがあり、せっかくなのでご一緒させてもらいまし... -
クラックトレ
日程: 2022年5月22日(日)山域: 甲府幕岩参加者: 国府谷・齋木 齋木さんからカムを買ったからクラックしましょうということで、ちょうどワタシも湯川三大クラックをどれか一つでもやりたいと思っていたので、そうしましょう、となりましたが、湯川が事情に... -
雲竜渓谷雲竜瀑アイス
日程: 2022年02月23日(水)エリア: 雲竜渓谷 雲竜瀑参加者: 江戸(L)・大江 19日にパートナーと日光の月山雌滝に行った流れで、今回は同じく日光の雲竜瀑を狙うことにした。冬型が数日続いており氷のコンディションは悪くない筈で、日光でのアイス自体が恐ら... -
大武川 一ノ沢大滝
日程: 2022年1月29日(土) - 30日(日)参加者: 国府谷(L)・林行程:第1日目: 駐車場 - 1393mピーク - 一ノ沢へ下降 - 下の大滝のちょっと上でBC第2日目: 大滝登攀(登攀開始(6:30頃) - 大滝上(10:00頃) - 大滝基部まで下降(12:00頃)) - 往路を戻る 1/27 まずは... -
岳沢アイス
日程: 2022年1月30日(日)山域: 岳沢(仙丈ヶ岳三峰川流域)参加者: 江戸・他1名行程:杉島駐車場(前夜23:10) - 杉島ゲート(23:15) - 丸山谷出合(0:00) - 北沢南沢分岐(0:30) - 営林小屋跡 - 岳沢越(4:30) - 岳沢出合(5:10) - F1(7:15) - F3(7:45) - F4(8:50) ...