山行記録– category –
-
宝剣岳 – 檜尾岳(中央アルプス)
日程: 2007年11月23日(金)~25日(日) 前夜発山域: 宝剣岳 - 檜尾岳(中央アルプス)参加者: 清水(L)・塩足・斎藤・鈴木(泰)行程:第1日目: 千畳敷(9:55) - 浄土乗越(11:06) - 宝剣岳(12:00) - 遭難の碑(14:00) - 極楽平(14:30) - 濁沢大峰(15:30) - 檜尾岳中... -
雪上訓練(更新)
齊藤さんから記録が届きました(こちら) -
岩と雪の世界へ
日程: 2007年12月8日(土) - 9日(日) 前夜発 山域: 石尊稜(八ヶ岳) 参加者: 芳野(L)・志村・他1名 行程: 第1日目: 美濃戸口(7:20) - 美濃戸(8:20) - 行者小屋(12:00/13:00) - 中岳沢のコル(14:30) - 行者小屋(15:30) 第2日目: 出発(6:20) - 石尊稜取付(8:10... -
雪上訓練
日時: 2007年12月15日(土) - 16日(日) 前夜発山域: 谷川岳天神尾根参加者: 清水(L)・国府谷(SL)・飯田・平井(16日)・坂田・塩足・志村・松林・土井・齊藤・鈴木(泰)・佐藤行程:第1日目: ロープウェイ乗り場(8:05) - テント場(9:40) - 雪上訓練(11:30/14:50... -
富士山(耐寒訓練)更新
泰っちの初記録(こちら) -
陣馬山でコーヒーブレイク
日程: 2007年11月4日(日)山域: 高尾山 - 陣馬山(奥多摩)参加者: 志村・清水(幸)行程: 本文参照 厳しい山行で切磋琢磨している鵬翔内でゆる~く活動する異色の二人、お茶してきました。女の子だもん(?)たまにはいいでしょ。 最近休眠中の幸さんをハイキン... -
氷結はイマイチ
日程: 2007年12月8日(土) 前夜発山域: 広河原沢三ルンゼ(八ヶ岳)参加者: 国府谷(L)・坂田行程: 舟山十字路(7:04) - 二俣(7:59) - 三ルンゼ(10:59) - 稜線(13:20) - 阿弥陀岳(13:40) - 舟山十字路(16:23) いよいよアイスシーズンの到来である。国府谷さんは... -
11aが見えてきた!?
日程: 2007年12月1日(土) - 2日(日)山域: 鷲頭山・城山(伊豆)参加者: 坂田・鈴木夫妻行程: 第1日目: 鷲頭山にてフリークライミング第2日目: 城山にてフリークライミング ちょっと成果が上がってきたので、大袈裟な見出しを書いてしまった。5.10dの初RP・5.... -
穂高縦走
日程: 2007年11月23日(金) - 25日(日) 前夜発山域: 西穂高岳 - 奥穂高岳(北アルプス)参加者: 国府谷(L)・坂田行程:第1日目: ロープウエイ(9:00/9:27) - 西穂山荘(10:47) - 独標(12:53) - 西穂高岳(15:10)第2日目: 西穂高岳(6:30) - 天狗岳(12:44) - ジャン... -
黒部・立山縦走
飯田さんの記録をアップしました(こちら) <概要> 日時: 2007年10月6日(土) - 9日(火) 前夜発山域: 黒部・立山(北アルプス)参加者: 飯田行程:第1日目: 高速バス新宿発(22:30)さわやか信州号にて第2日目: 扇沢 - 室堂 - 別山乗越 - 真砂沢ロッジ泊第3...