山行記録– category –
-
2312 甲斐駒ヶ岳 黄蓮谷左俣
日程:2023年12月23(土)-24日(日) エリア:甲斐駒ヶ岳 黄蓮谷左俣 参加者:坂田・林・江戸 行程: 12月23日(土):0800大谷原駐車場〜1200-1400五合目(幕営)〜1430六丈ノ沢降り口〜1500五合目 12月24日(日):0330五合目発〜0350六丈ノ沢降り口〜05... -
2312 御岳
日程: 2023年12月21日(木)山域: 御岳参加者: 齋木 平日カードを切って御岳へ。肺魚にトライして案の定返り討ちにあい、帰って熱出ました。手強い相手です(単なるインフル) 核心ぽい右足上げができず、他の人の動画を見ると左手を引きつけられているので保... -
2312 河又 3
日程: 2023年12月17日(日)山域: 河又参加者: 齋木・他1名 触ったルート・一期一会 5.12d ヌ/×/× パートナー難民になったので、Kさんに連絡してみたらそちらもパートナー難民ということでご一緒させていただきました。ありがとうございます🎶 今日の2便とも... -
2312 八ヶ岳 南沢大滝
日程:2023年12月17日(日) エリア:八ヶ岳 南沢大滝 参加者:坂田・林・江戸 ・アイスクライミング初め山行。新調したスクリューとアックスを試しに。直近で大同心大滝や南沢大滝を登った記録が上がっていたので、アプローチのよい後者を選択。ちなみに摩... -
2312 谷川岳
日程: 2023年12月9日(土) - 10(日)山域: 谷川連邦参加者: 国府谷(L)・雨宮行程:第1日目: 土樽駅(6:10) - 吾作新道 - 万太郎山(12:00) - 稜線幕営(15:00)第2日目: 幕営地(6:20) - 谷川岳(10:10) - 西黒尾根(15:00) 雪山劇場の始まりだー 土樽駅から吾作新道... -
2312 河又 2
日程: 2023年12月10日(日)山域: 河又参加者: 齋木・石川 触ったルート・いきのいい奴 5.10a mRP(re)・一期一会 5.12d ヌ/×/× 今日も一期一会。結果は写真の通りでございます 「あとちょっと」をあと何回繰り返せば登れるのでしょう 石川さんは「大五郎」に... -
2312 鹿島槍ヶ岳 東尾根
日程:2023年12月9日(土)-10日(日)エリア:鹿島槍ヶ岳東尾根(ピストン)参加者:江戸・他2名 ・今季初の雪山山行。 ・東尾根は初。同行者(I氏、O氏)は先週敗退しているらしく、12月の後立山のバリエーションというハードな響きに身構えつつ週末を迎えた... -
2312 河又
下山道と服の色には気をつけましょう 日程: 2023年12月3日(日)山域: 河又参加者: 齋木・石川 触ったルート・いきのいい奴 5.10a mRP(re)・一期一会 5.12d ヌ/×/×/回 ワンテン沼です TDさんOKさんから見て「狭そう」ということで左足スメアにしたら行けそう... -
2312 甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根
冬山はじめの黒戸尾根 日程: 2023年12月2日(土)-12月3日(日)山域: 南アルプス甲斐駒ヶ岳参加者: 国府谷(L)・雨宮・坂田 いつも気が進まないのだが、毎年来ている黒戸尾根。七丈小屋までの道のりが年々辛くなってきたな。なんとか14時半には到着して、幕場... -
2311 城ヶ崎
冬でも暖かい城ヶ崎 日程: 2023年11月25日(土)-11月26日(日)山域: 伊豆城ヶ崎参加者: 国府谷(L)・雨宮 今週はどうしようかなぁと悩んでいたら、神楽坂のK嶋さんPに混ぜてもらうことを思いついて、久しぶりに泊りで城ヶ崎にいけることになりました。土曜日...