小川山 2019.05.25-26

 

 

 

日程:2019年5月25日(土)-26日(日)
山域:小川山
参加者:国府谷(L)・坂田・五十島・雨宮・西本・高安

 

はじめに

トラッドの練習をさせてもらいに小川山へ。

 

 

昨シーズンの冬はアルパインを少しかじってみた。自分でリードをやらせてもらえるようになって感じたことは、ナチュラルプロテクションが使えないと挑戦できるエリアが限られること、また、残置に頼って登るのはリスクマネジメントに不安が残ることだった。今年は冬山シーズンに入る前にNP使いこなし、もっとアルパインの選択肢を増やしたい。そう思い、サークルの後輩とカムをちびちび買い足していき、なけなしの金で何とかワンセット揃えることができた。

 

 

こうやさんにカムのセットを練習させて欲しいとお願いした。承諾していただいた。こうやさんも自分が打ち込むルートがあるだろう自分の完全なワガママに付き合わせるのも申し訳ない。

 

 

1日目

坂田、五十島、高安パーティは妹岩へ。こおや、西本、雨宮パーティ弟岩セレクション(4p)を登る。

1p〜2p 西本

下部は下積み生活10.c)と小川山劇場を繋げて登る。下積み生活はワンポイントだけちょっと難しい。レッジでレストし、上部のセクションへ。全然ガバはあるのだが、足置きが下手くそすぎてパンプ気味。レストして時間をかけながら進んでしまった。

3p おや

キレイなコーナークラック。短いピッチ。

4p おや

ワイドクラック。ということになってはいるが、フレークだけでも登れる。

弟岩の上部へ。ジョイフルジャム(5.8)があったのでここで擬似リードをしながらカムの練習。なかなか適正なレンジを選ぶのが難しい。自分は少し大きめなものを選ぶ傾向があるので注意しておく。

 

 

こおやさん曰く、兄岩のピクニクラ(10.bNP &B6本)が面白いらしいのでトライしてみる。一本目のボルトはグラウンドフォールに注意。中間の易しいセクションはカム。3本入れて登る。上部の小さいハングからまたボルトが打たれている。ここまで来たところで腕に頼りすぎたクライミングのしわ寄せで結構パンプし、テンションをかけるか迷いながらめちゃめちゃ長いレストをとる。何とかオンサイトするも、下で待つこおやさんと雨宮さんを随分と待たせてしまった。反省。

 

 

宿は三鷹市川上自然の村に初めて泊まる。朝夜ビュッフェと風呂つきで4000円弱というリーズナブルぶり。川上にこんな楽園があると思わず、感動した。

 

 

2日目

みんなで妹岩〜マラ岩へ。届け手のひらをトップロープでやるも登れず。その後カサブランカをトライ。キレイなクラックだ。トップロープでトライ。ハンドとフットジャムをテンポよく決めるのが難しい。後半はフットジャムがいい感じに効いてきたが、まだまだ練習が必要だ。

 

 

しばらく休憩してレギュラーをトライ。2回目だったがホールドを全然把握できず、テンション。かなり時間を掛けてのぼってしまう。

 

 

終わりに

カムセットの練習にお付き合いいただいたこおやさんと雨宮さん、ありがとうございます。それと同時に、チンタラ登ってご迷惑をおかけしたことは猛省です。突っ込めば良い状況でテンションといってしまう自分のメンタルの弱さには腹が立って仕方がない。もうテンションとは言いません。自分の中に留めておくと都合のいいうちにうやむやにしてしまうので、あえてここに書かせてもらいます。

(記:西本)

 

 

 

 

 

 

○暑暑小川山

いろいろと事情があり(詳しくは省略)たぶん今年最後の小川山です。
6人の大所帯になったので、妹岩の五十島・高安・坂田組と弟岩の
雨宮・西本・こおや組に分かれました。
西本君が、カム買ったから使わせろ、ということで弟岩のセレクション
に行ってみました。

 

1P目はボルトのみ、2、3P目で多少カムを使うところがありましたが、
いまひとつカムセットの練習にはなり辛かった気がします。
続いて西本君はジョイフルジャムを疑似リードで練習。
もう少し時間があったのでピクニクラもやってもらって終了でした。
坂田さんはこれでお帰り。
翌日は皆で妹岩・マラ岩へ。

 

ワタシは雨宮さんと屋根の上のタジヤン、ホリデー。
他はJECCルート、イエロークラッシュ。
そのあと皆でジャック豆、カサブランカとこれまた小川山っぽいルートを
登り、最後にはレギュラー、イレギュラーで〆ました。
この時期としては記録的な暑さだったみたいでしたが雨にも降られず
2日間充分楽しめました。
おわり

(記:国府谷)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!