wpmaster– Author –
-
2507 八ヶ岳縦走
日程: 2025年7月26日(土) - 27日(日)山域:八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳)参加者:大塚行程:第1日目: 観音平登山口(4:24) - 編笠山(7:01) - 権現岳(8:41) - キレット小屋(10:13) - 赤岳(12:29) - 赤岳頂上山荘(12:57) - 赤岳天望荘(14:09) - 行者小屋テント場... -
2507 カサメリ沢3
日程: 2025年7月19日(土)山域: カサメリ沢(瑞牆)参加者:石川・他1名 ちむちむランド・龍の腹下右(10a) MOS・龍の腹下左(10b) MOS・Komorebi(10b) MOS・Aozora(10b) MOS・手のひらサイズ(10b) MOS 梅雨明け後の最初の休みで気分は高まっていたが高速道路の... -
2507 子持山
日程: 2025年7月5日(土)山域: 子持山獅子岩(上州)参加者: 川西・他2名 久しぶりのマルチピッチクライミング 子持山・獅子岩で久しぶりのマルチピッチクライミングをしてきました。獅子岩のノーマルルートは昨年秋に会の先輩方と登りにきたものの、その時は... -
2025年7月16日(水) HSK集会報告
●出席林・高橋・江戸・齋木・石川・大塚・酒入・加藤・川西・谷井・国府谷・見学3名●欠席連絡久世・雨宮・飯岡・岩田・松永 ●報告6月21日(土) / 沼津アルプス / 坂田6月21日(土) / 甲府兜山ボルダ / 川西・他6月21日(土) / 奥秩父笛吹川鶏冠谷左俣 / 国府... -
2507 カサメリ沢2
日程: 2025年7月12日(土)山域: カサメリ沢(瑞牆)参加者: 石川・他2名 モツランド・ミルクミルク(10c) ✕・プラチナム(11c) ✕・禁太の大冒険(11c) ✕ 昨日から朝方に掛けて雨が降ったようで道路は濡れていて嫌な予感が当たり、終了点を含め全体的に湿り気が漂... -
2506 東黒沢
日程: 2025年6月29日(日)-30日(月) 前夜発山域:谷川連峰 湯檜曽川 東黒沢参加者: 国府谷(L)・加藤・酒入行程:第1日目: 土合駅(前夜発) - 白毛門登山口(6:10) – ハナゲの滝(6:50) – ウツボギ沢分岐 幕営地(12:00)第2日目: 幕営地出発(4:50)–撤退地点(5:10) ... -
2507 カサメリ沢
日程: 2025年7月5日(土)山域: カサメリ沢(瑞牆)参加者: 石川・他2名 モツランド・たぬき(10a) MOS・海賊の娘(10b) MOS・レーザーズエッジ(10d) RP ちむちむランド・いいんですか(5.7) OS・いいとも(5.9) OS カサメリ沢は近いのでワンディで通いがち。今回... -
2025年6月18日(水) HSK集会報告
●欠席連絡松林・国府谷・川西・岩田・雨宮・飯岡・松永 ●報告5月18日(日) / 西丹沢山伏沢西沢 / 大塚・他5月18日(日) / 西丹沢檜洞丸 / 酒入5月18日(日) / 瑞牆ボルダ / 齊木・他5月20日(火) / 瑞牆不動沢 / 齊木・他5月24日(土) / 河又 / 石川・他5月24日... -
2506 軍刀利沢
日程: 2025年6月22日(日)山域: 南秋川水系・矢沢 軍刀利沢参加者: 大塚・酒入・他行程: 矢沢林道ゲート(7:40) - 入渓地点(8:30) - 三国峠(14:00) - 矢沢林道ゲート(15:10) 朝7時に武蔵五日市駅で合流し、車で檜原村・矢沢林道のゲート脇スペースへ。そこか... -
2506 有笠山2
日程:2025年6月8日(日) エリア:有笠山 参加者:国府谷・齋木・石川・川西・大塚・他2名 飽きずに有笠タワーに行ってきました。寝不足(というか睡眠の質?)のせいか、ずっと眠たかったのでメインはお昼寝になってしまいました <触ったルート>・無言劇場...