谷川岳 一ノ倉沢一ノ沢左方ルンゼ

日時:2018年3月3日(土)
山域:谷川連峰
参加者:国府谷(L)・五十島
行程:登山指導センター(3:50)-一ノ倉沢出合(5:00)-左方ルンゼ取付(6:30)-F5上(9:30)-東尾根(13:30)-オキの耳(14:20)-登山指導センター(16:00)

 

 

前日から5度は上がるらしい気温に恐々としながら一ノ倉に行ってきました。

 

4:00頃谷川岳指導センター発で出合に着くと既にテールリッジを目指すヘッデンが見えた。
スネぐらいの乾雪で敗退感が拭えなかったが、一ノ沢に分岐する頃にはだいぶ締まってきてなんとかなるという判断に。

 

 

取付きで先行PTを少し待って登攀開始。最初下のルンゼに入ろうとしたがそれは中間稜だったようで、左方ルンゼは発達していれば取付きからちゃんと氷でした。

 

1P目国府谷さんリードからつるべでF4までスタカット。上部は雪壁をコンテで100mチョックストーンの下まで。
ここでやっと、今年すごく雪が多いことに気がついた。滝は随分埋まってしまったものの核心部リードはやはり思い切りが必要な感じに見えた。

 

 

雪壁を詰める辺りで先行のPTに譲って頂いて、先を急ぐ。
明らかに緩んできてペースがあがらず、東尾根まで随分時間がかかってしまった。モノポイントが雪を切る感触に後悔しながらほぼほぼスタカット登攀になった。

 

 

そこからはトレースを使わせてもらい無事山頂まで。
氷は結氷が良いお陰か問題なく、上部でメンタル持ってかれました。
ピッチグレードでは表せない一ノ倉の難しさが少しわかった気がします。
さて…この先へ進むには何時に起きればいいのでしょうか。

(記:五十島)

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!