日程:2018年3月17-18日
メンバー:土井、雨宮、魚瀬、西本、中村(L)
行程:16日1:00土合駅着仮眠
17日7:30ロープウェー駅 8:00天神平発 10:15谷川岳肩の小屋 16:00蓬峠(BP)
18日7:00蓬峠発 8:00七つ小屋山 10:00大源太山 (弥助尾根経由)14:20旭原
タクシー・電車にて土合駅へ。
昨年同時期の馬蹄形縦走が悪天による一日半停滞のため、
今回は逆コースから繋ぐことを目的に、
天気予報では二日とも高気圧の張り出しで快晴。
そのためか、土合駅では単独行者を含め5-
翌日の登山者の多さが予想された。
-17日―
幽ノ沢にアイスに行く国府谷さんの車から大エスパースを受け取り
7:30ころのロープウェーで天神平へ。
少々風が強いが素晴らしい天気で、
快調に肩の小屋まで行き、小休止。
次々と登山者がトマの耳、オキの耳に向かっており、夏のようだ。
ところが、オキの耳を過ぎるとパッタリ人がいなくなり、
かれらは、一ノ倉岳を越えたあたりから芝倉沢を滑り降りていた。
我々はと言うと、ロートル二人が、少々飛ばし過ぎたせいか、
芍薬甘草湯を飲んで少しゆっくり歩くことにしたら、
それ以後は問題なく、トレースのない稜線を快適・
それにしても、素晴らしい稜線漫歩だった。
蓬ヒュッテは冬季解放と聞いていたので、
入口のドアが雪のため凍り付いて開けなくなっていたため、
それでも、風もなく、
―18日―
今日も快晴で美しいモルゲンロート。
1時間で七つ小屋山に到着。
大源太山はすぐ近くに見えるが、
ダメそうだったら戻ってくることにして進む。
急傾斜の下りややせたナイフリッジを越える。
すると最後の登りの始まるコルから頂上までトレースがついていた
コルから右の谷に向かってそのトレースが続いていたので、
頂上までは、さらに少々急傾斜の雪壁やナイフリッジを行き、
一か所、
頂上では、弥助尾根を登ってきた男女二人パーテイがおり、
頂上は狭く5人がゆっくりできるスペースもないので、
弥助尾根は結構ナイフリッジや後ろ向きで下らなければならない急
わかりにくいところもあり、トレースがあるので助かる。
森林限界を過ぎ、悪場もどうやら過ぎたところで、
顔の擦り傷だけで無事だった。お粗末。
その後、
しかし、2週間前より雪がかなり少なくなっているようで、
まだくるぶしくらいまである雪道をかなりの登りを強いられたりし
素晴らしい天気で、一日目の雄大な稜線漫歩、二日目の雪稜登攀・
(記:中村)