日程: 2025年1月13日(月)
山域: 八ヶ岳
参加者: 林・齋木
行程:
(5:20)船山十字路→(6:20)右股左股分岐→(9:33)15m大滝→(10:30~13:00)8mC.S.滝でTrお遊び→(13:30)10m滝→(15:00)中央稜→(17:00)船山十字路
本腰を入れてアイスをやりたくなったので、新品のノミックを携えて林さんと広河原沢左股へ行ってきました。深夜2時に都内を出発し、5時ごろ船山十字路着。
2時間程歩くと最初の滝に到着し、久しぶりのアイスということでここはロープを出しました。
その後は10m滝が続き、フリーでこなしたのですが、アイスで確保なしで登るのが初めてだったのでちょっと緊張。
15m大滝であらためてロープを出して林さんにリードしてもらいました。抜け口手前が立っていて、初めての傾斜に前腕がびっくり。けど落ち着いてフォローながらノーテンで抜けれました。
15m大滝後の8mC.S.滝は小さいながらも難しく、時間も余っていた(と思っていた)のでTrを張って遊びました。一人3回ずつこなして抜けました。
「さて、さっさと御小屋尾根に上がって帰りましょうか」と話していたのですが、最後の10m滝が思ったよりも威圧的で思わぬデザート!
その手前で左岸に当たる中央稜(御小屋尾根は右岸)に上がるトレースがついていた一方、10m滝までトレースなしだったのですが、登らなきゃ勿体ないということで、きっちり登ってFinish。
15m大滝と8mC.S.滝で前腕が終わっていたので、素直な気持ちは「帰ってもいいかなー」と思っていたのですが、ちゃんと登る林さんさすがでした。
10m滝の先はトレースがなくラッセルになり帰りがおそくなることが想定されたので、懸垂で降りて手前にあった中央稜に上がるトレースを使わせてもらいました。
中央稜に上がってから2時間程で駐車場へ。
道の駅こぶちざわでお風呂を済ませ、八ヶ岳PAで私はベーコン乗せ大盛りカレー、林さんはカツ丼大盛り食べてご満悦。眠気と戦いながら帰るのでした。
思わず充実の12時間行動、楽しかったです。
コース
https://connect.garmin.com/modern/course/327302339
所感メモ:
・手袋を使い捨てゴム手袋+テムレス(綿入り)の2枚にしたらだいぶ調子が良かった。八ヶ岳でも寒さは感じなかった。
・一方、いつもながら足の指先が冷えて痛かった。林さんにかかとだけのソールを追加で入れ、その分靴紐を緩める対策を教えてもらったので次回試したい
・レイヤリングはほぼ新調。下半身は上手くいったが、上半身のベースレイヤー(メリノ)はもう少し薄めでもいいかもしれない
・アイスの登りは足を上げすぎてアックスの位置が苦しいことが間々あった
(記:齋木)