日時: 2014年7月22日(土) 前夜発
山域: モロクボ沢(西丹沢)
参加者: 国府谷(L)・坂田・五十島・URAN(会友)
曇り時々雨
今年最初の沢登りは西丹沢でした。
今頃ですかって感じである。
3連休はホントは山形まで行くはずでしたが、天候を判断して中止。土曜日日帰りで西丹沢にいきました。
金曜夜に五十島さんと新宿発、西丹沢自然教室駐車場で、静岡からの坂田さんURANさんと待ち合わせ。
翌朝、7時前に出発。
買ったばかりのGPSをいじりながら白石川の出合に8時前着。
パラパラと雨が降るが気になるほどではない。
URANさんがきっちり読図してくれるのをGPSで照合。
約3時間の遡行で畔ヶ丸避難小屋のチョイ下に出た。藪漕ぎは無く、枯葉の浅いルンゼを詰めた。
ホントは畔ヶ丸の南側直下に出るはずだったが。
小屋の前のベンチ(?)でちょっと食事と下山の身支度して下山開始。
13時前に駐車場に着き、出発する頃に雨が強くなってきた。
ラッキーであった。
帰りは、山北駅前温泉さくらの湯で食事も済ませて渋滞も無く帰宅できた。
久しぶりに下山後チョー臭い自分に出会った。
(記: 国府谷)
本来は月山の沢へ行く予定だったが、梅雨明け間近の荒天予報のため断念。しかも日曜日が悪いとのことで、せっかくの三連休だが丹沢となった。
初心者向き、とのことで、足慣らしに最適。実際、大滝の巻き以外は直登可能で気楽に登れた。
ちょうど取り付き手前の橋で沢装備を準備するところで雨、テンション下がったが、通り雨で助かった。
コースタイム通り、登りに3時間半、下りに2時間。
下山してすぐに本降りとなり、タイミングとしては申し分なかった。
メンバーを考慮すれば、もう少し短縮を狙えたはず。
帰りに山北駅前のさくら湯で汗を流して昼食。
帰宅して筋トレやる余裕もあって、充実した1日だった。
今回、スマホでgpsログを取ってみたので貼り付け。
沢中はほとんど受信せず…。
(記: 坂田)