アルパインクライミング– category –
-
せっかくだから晴れてよ~
日程: 2020年12月12日(土) - 13日(日)山域: 八ヶ岳 参加者: 国府谷(L)・坂田・雨宮・江戸行程:1日目: 赤岳鉱泉BC2日目: 小同心クラック: 国府谷・雨宮 / 阿弥陀岳北陵: 坂田・江戸 小同心クラックルートは、景観良く大迫力を期待しワクワクしたが、ガスガ... -
2020.02レポート その2
○今年も通うヨ日程:2020年2月15日(土)山域:谷川岳一ノ倉沢東尾根参加者:国府谷(L)・雨宮・五十島 記録的な暖冬の今年ですが、チャンスがないものかと思って一ノ倉沢に行ってみました。(この時は)やっぱり全然雪も少なくて各リッジも下部はほとんど雪... -
2020.02レポート その1
○初めてのエリアは楽しかったヨ 日程:2020年2月8日(土)-9日(日) 山域:北アルプス錫杖岳周辺 参加者:国府谷(L)・五十島 以前から来てみたいと思っていた冬の錫杖にやっと行くことができました。 暗いうちに槍見温泉前の駐車場に着きましたがクルマは一... -
赤岳天狗尾根 2020.01.02
正月も日帰り 赤岳天狗尾根 日時:2020年1月2日(木) 晴れ 参加者:久世(L)・林 行程:美しの森駐車場(1:30)-赤岳沢出合小屋(3:20)-天狗尾根終了(7:45)- (8:50)ツルネ(9:50)-赤岳沢出合小屋-美しの森駐車場(11:20) 諸々ありまして正月な... -
谷川岳東尾根 2020.2.15
日程:2020年2月15日 山域:谷川岳 メンバー:国府谷(L)・五十島・雨宮 行程:駐車場(4:50)-一ノ倉沢出合(5:45)-シンセンのコル(8:30)-東尾根-トマノ耳(13:20)-西黒尾根-駐車場(16:10) OLYMPUS DIGITAL CAMERA 念願の一ノ倉東尾根 一ノ倉のバリエーショ... -
茂倉岳北西尾根 2020.2.23-24
日時:2020年2月23日(日)-24(月) 参加者:林(L)・雨宮・塩田 山域:谷川 行程:1日目: 土樽駅(7:00)-茂倉岳北西尾根末端-茂倉岳北西尾根-1700m付近にて幕営(16:00) 2日目: 幕場(8:00)-茂倉岳山頂(9:15)-茂倉新道-土樽駅(14:30) また天気の悪い3連休... -
悟空スラブマルチピッチクライミング
日程: 2019年12月24日(火) 山域: 湯河原幕岩 参加者: 松林(L)・雨宮 行程: 幕山公園(7:30) - 悟空取り付き9:00) - マルチP4終了点(13:14) - 幕山公園(16:30) マルチピッチへのロープ練習と技術の確認(晴れ) 桃源郷から登って西に入り北を登って初級のマル... -
八ヶ岳: アイスとバリエーション
日時: 2019年12月27日(金) - 29日(日) 参加者: 林(L)・高安 山域: 八ヶ岳 行程: 第1日目: 美濃戸口(6:45) − 赤岳鉱泉 − 大同心大滝(12:30) − 赤岳鉱泉 第2日目: 赤岳鉱泉(6:00) − F1 − 小同心クラック − 小同心の頭(12:00) − 赤岳鉱泉(14:30) 第3日目: 赤... -
また来た甲斐駒ヶ岳
日程: 2019年12月20日(金)-22日(日) 山域: 甲斐駒ヶ岳黄連谷右俣 参加者: 国府谷(L)・高安 右俣といえば荷物持って登って2日というのが普通なのでしょうが、年配者には困難なので3日かけて登ります。 初日は七丈小屋まで。2泊するので小屋ではなくテントで... -
阿弥陀岳南陵
日程: 2019年12月14日(土) 参加者: 国府谷(L)・雨宮 山域: 阿弥陀岳南陵(八ヶ岳) 行程: 舟山十字路(7:06) – 立場岳(9:26) –阿弥陀岳山頂(12:00) – 御小屋山経由舟山十字路 駐車場(14:47) 冬シーズン突入雪山トレーニング 雪が無い!! 201912amida2 阿弥...