2012年山行– category –
-
久々のマルチ
日時: 2012年9月22日(日) 山域: 城山(伊豆) 参加者: 坂田(L)・鈴木・他1名 行程: 本文参照 超久々に泰が誘いに乗ってきたので、久々にマルチをやった。フリー自体も久々。masaさん合流も久々と久々づくし。 泰とウォーミングアップするなら城山南壁だと前... -
苔と生き物とすだれ状滝に癒やされる沢
日時: 2012年9月15日(土) - 16日(日) 前夜発 山域: 豆焼沢(奥秩父) 参加者: 国府谷(L)・坂田・松林 行程: 第1日目: 出合の丘駐車場(7:30) - ホチの滝手前(8:33) - 大滝(12:37) - テン場(13:45) 第2日目: テン場(7:10) - 雁坂小屋(9:00/9:30) - 出合の丘駐... -
小倉谷
またまた土井さんから写真をいただきました(こちら) 8月の小倉谷、最高だったとのことです。 -
万太郎谷
日時: 2012年8月10日(金) - 12日(日) 山域: 万太郎谷(谷川岳) 参加者: 中村(L)・松林・土井 まずは土井さんより写真が届きました(こちら) -
暑中見舞い
関西支部の丸尾さんより暑中見舞いをいただきました。 ------- 残暑お見舞い申し上げます。 暑い毎日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 7月に北海道日高の額平川直登沢~幌尻岳へ行ってきました。 天候に恵まれお花畑もきれいでした。 写真を添... -
志賀高原
日時: 2012年6月5日(火) - 6日(水) 山域: 志賀高原 参加者: 飯田・掛川夫婦・静岡山岳会友人1名 浩世と飯田さんの誕生日が30年離れているが奇しくも同じ6月9日なので始まったこのバースディ山行ももう10年近く続いているのではないかな。 今回は浩世と同じ... -
八ヶ岳大同心南稜登攀報告
日程: 2012 年5 月15 日(土) 山域: 大同心南陵(八ヶ岳) 参加者: 久世(L)・松林 行程: 調布駅南口出発(0:45) - 美濃戸山荘駐車場(2:45/7:00 車中仮眠) . 赤岳鉱泉 (8:30/8:40) - 大同心南稜取り付き(10:30/10:45) - 終了点(12:00) - 大同心ルンゼ 経由取り... -
白馬岳山行記録
日程: 2012年4月28日(土)―30日(月) 山域: 白馬岳主稜・杓子岳杓子尾根(北アルプス) 参加者: 国府谷(L)・平井・坂田・松林・土井・斉藤・中村 前夜: 調布駅(前夜22:00) - 道の駅白馬(2:00) 第1日目: 猿倉駐車場(9:30) - 白馬尻小屋付近猿倉台地テント場(11:... -
冬の天狗岳
日時: 2012年2月21(火) - 22日(水) 場所: 天狗岳(八ヶ岳) 参加者: 掛川・他1名 北八ヶ岳の天狗岳に行ってきました。パートナーはクライミングしていたときの山仲間Sさんで、怪我が治ったらテントでいっぱいやろうやと言っていたのがやっと実現しました。 ... -
アイスは我慢
山域: 戸台川駒津沢(南アルプス) 期間: 2012年1月28日(土) - 29日(日) 参加者: 国府谷(L)・坂田・廣岡 駒津沢にかろうじてタッチ。 でもまた敗退でした。 1月28、29日で南アルプス 戸台川の駒津沢を目指した。 あわよくば奥駒津沢も、なんてなんちゃって...