年別カテゴリー– category –
-
屏風岩・雲稜ルート
日程: 2008年10月12日(日) - 13日(月)参加者: Y(L)・他1名行程:第1日目: 沢渡駐車場(6:45) - 上高地(7:10) - 横尾(9:20) - T4尾根取り付き(10:40/11:00)- T4(12:30/13:00) - 扇岩テラス(15:00)泊第2日目: 出発(6:45) - 終了(10:20/10:50) - 屏風の頭(12:0... -
白馬鑓ヶ岳・山スキー
日程: 2008年5月17日(土) - 18日(日)参加者: Y(L)・G・他1名行程: 本文参照 5月17日 山スキーをする人がいない、と思っていたら、Gさんがボードで参加したいとの事。仲間がいるのは嬉しいことです。楽しい滑りをしましょう、とメールを返す。 10時には小日... -
丸山中央山稜 – 雄山東尾根
日程: 2008年5月3日(土) - 5日(月)参加者: Y(L)・他1名行程:第1日目: 扇沢(6:30) - 黒部ダム(6:45/7:10) - 南稜(10:40) - 丸山(11:00) - 内蔵助峰(13:00) - 内蔵助コル(13:15)第2日目: 出発(4:50) - ジャンクションピーク(7:10) - 富士の折立(9:50/10:15) -... -
尾瀬 -晩秋-
日時: 2008年10月25日(土) - 26日(日)山域: 至仏山(尾瀬)形態: 縦走参加者: 志村(L)・佐藤行程:第1日目: 本文参照第2日目: 山ノ鼻(6:40) - 至仏山(9:20/9:40) - 鳩待峠駐車場(11:50) のんびり秋山を楽しむ為に出発した。佐藤さんが、しばらく休んでいた私... -
彩の焼岳
日時: 2008年10月13日(月)山域: 焼岳(北アルプス)参加者: 志村行程: 本文参照 焼岳に初めて行ったのは登山を始めた最初の冬。静岡山岳会の行事にウランさんに誘って頂いて、初めての山スキーで参加させて貰った。焼岳をカッコいい山と強烈に印象を残してい... -
北アルプス 常念山脈縦走
日程: 2008年7月22日(火) - 25日(金)山域: 北アルプス参加者: 飯田行程: 本文参照 まえがき 過去に行った穂高連峰の山々を振り返ってみたく、穂高を眺められるコースをと、常念山脈を歩いてみることにしたのである。なお、静かな山行をと思い連休は避けた... -
御神楽沢
日時: 2008年7月19日(土) - 21日(月) 前夜発山域: 只見川袖沢 御神楽沢 - 会津駒ケ岳参加者: 国府谷(L)・清水・齋藤・下島・塩足行程:第1日目: 新宿 - 小出 - 奥只見ダム奥只見ダムからの入山隊(清水・下島・塩足): 奥只見ダム(7:15) - 袖沢林道 - 取水口 ... -
二子山中央稜
日時: 2008年6月28日(土)山域: 二子山(関東)参加者: 国府谷(L)・廣岡行程: 本文参照 週末は28日だけが晴れるとの予報を頼りに岩トレ目的で二子山に向かった。午前6時、新宿を出発。股峠近くの駐車場に着いたのが午前9時半頃。朝方まで雨だったのか林道の舗... -
南アルプス縦走
日程: 2008年6月23日(月) - 7月2日(水)山域: 茶臼岳・易老岳・上河内岳(南アルプス)参加者: 掛川(L)・下島行程:第1日目: 白樺荘(11:50) - ヤレヤレ峠(14:30) - ソッコ沢小屋(15:20) - 横窪沢小屋(16:35)第2日目: 横窪沢小屋(6:45) - 臼小屋(8:30) - 茶臼岳... -
谷川岳 一の倉沢 南稜
日時: 2008年5月31日(土) - 6月1日(日)山域: 谷川岳(上越)参加者: 掛川(L)・清水・安達・坂田・塩足・志村・土井・鈴木(泰)行程: 本文参照 週末の天気予報はあまり良くなかった。土曜日はまあ無理だろうなと思っていたが、案の定、朝から雨だった。水上か...