フリークライミング– category –
-
伊豆にも寒い日はありました
日程: 2021年12月5日(日)山域: 城山参加者: 大江・齋木 冬に向けたマルチのシステムの復習がてら、西南カンテでアップ → チューブロックで遊ぶの流れで計画し、城山に行ってきました。 南壁に着いたら案の定、大混雑。ほとんどのルートにトップロープがか... -
寒寒甲府幕岩
日程: 2021年11月27日(土) - 28日(日)山域: 甲府幕岩(山椒王国メイン)参加者: 林・江戸 雪の舞う甲府幕岩に戦いを挑んできました 第1日目 ・森であそぼう 5.10c/d ?朝8時過ぎ、壁に取り付く時には八ヶ岳上空から雪が舞い込んできており、じっとしていると... -
11月の有笠3日間
8月に肩を痛めてから、3ヶ月ぶりの岩(andリード)でした。なので、優しいルートを選んでリハビリをしてきました。3日間まとめて、チェケラッッ。 日程: 2021年11月3日山域: 有笠山参加者: 江戸・齋木 【東の石門】・有笠中央岩稜 5.9・謎の女 5.10a【南国】... -
vs令和3年度有笠
2年ぶりの有笠。以前は10aの課題でも相当に苦労していた。今回は一矢報いたいとの思いで挑んだ山行計6日分の備忘録。 日程: 2021年9月23日エリア: 南国エリア参加者: 国府谷・江戸 ・とうりゃんせ 5.10c2年前は何度挑んでも核心を越えられなかった。勇んで... -
初夏のフリークライミングまとめ(今さら)
日程: 2021年6月12日 - 7月25日山域: 瑞牆カサメリ沢参加者: 五十島、齋木、他 夏はトップガン(5.13a)をやりに瑞牆に通っていました。初の13でしたが、得意系カモ?と思い期待していました。が、そんなことはなくフルボッコにされてきました。結局のところ... -
三日間のクライミング最終日
日程: 2021年9月12日(日)山域: 小川山父岩参加者: 国府谷(L)・雨宮・射場・加藤 触ったルート タジヤンⅡ 5.10a小川山物語 5.9完璧な父 5.10a岩壁の父 5.10c どのルートも60Mロープでいっぱいなので、高度感満載です。10cは粘って登りましたが、ホールド... -
今年の秋のフリーマルチまとめ
アプローチは注意深く確認しましょう 日程: 2021年9月10日(金)山域: 瑞牆山大面岩左稜線参加者: 国府谷(L)・雨宮・大江 大面岩は何度も来たことがあるのだけれど、やっぱり迷いました。パノラマコースをそのまま行けばよかったみたいです。取り付きが遅く... -
クライミングまとめて3つ
有笠山南国エリア 日程: 2021年6月6日(日)山域: 有笠山南国エリア参加者: 国府谷・五十島・雨宮 ①旅館有笠 10a②足を開いて行け 10d③とおりゃんせ 10c ここは中級以上のクライマーがチャレンジするところですが、私もオマケで混ぜて頂きました。トップロー... -
子持山獅子岩 マルチピッチ
日程: 2021年5月29日(土)山域: 子持山(群馬)参加者: 国府谷・雨宮・加藤 女性新メンバー参加 お天気も良く新緑を突き抜けた惚れ惚れする大きな岩をクライミングをします。初夏の風 ああ気持ち良し。 7ピッチ、5.7 - 5.8グレードと言いますが、ジム感覚です... -
二子山中央稜
日程: 2021年 5月31日(月)山域: 二子山(奥秩父)参加者: 国府谷(L)・松林・雨宮 平日の月曜日に国府谷さんに空きができた。天気も良さそうなので以前から何度も計画倒れになっていた二子山に行くことになった。メンバーはこの時期ヒマな雨宮さんと年中ヒマ...