山行記録– category –
-
フリークライミング
瑞牆山 2019.05.11-12
●二日連続十一面岩 日程:2019年5月11日(土)-12日(日) 山域:甲府幕岩 瑞牆 参加者:国府谷 他 元々、この春にベルジュエールを登る計画だったのですが、結局力不足ということで比較的短いルートでトレーニングするに留ま... -
雪山登山
GW南アルプス 塩見岳
平成最後に塩見岳を目指そう! 日程:2019年4月27日(土)-28日(日) 山域:南アルプス 参加者:国府谷(L)・雨宮 行程:鳥倉林道ゲート(7:30)-三伏峠(11:30)-BC(5:15)-塩見小屋(8:45)-塩見岳(10:00)-塩見小屋(11:40)-三伏峠BC撤収(15:45)-林道ゲート(18:20) ... -
アルパインクライミング
滝谷 クラック尾根
日程:2019年4月27日(土)-29日(月) 山域:北アルプス 北穂高岳 滝谷 参加者:坂田(L)・林 行程:27日(土) 上高地-横尾-涸沢BC 28日(日) 涸沢BC(6:00)-北穂高岳山頂(8:15)-B沢下降点(10:00)-クラック尾根- 北穂高小屋(16:40)-涸沢BC(18:00) 29日(... -
フリークライミング
瑞牆山 2019.05.01-02
●十一面岩の偵察だけ 日程:2019年5月1日(水)-2日(木) 山域:甲府幕岩 瑞牆 参加者:国府谷 他1 連休半ばは雨続きなので30日の夜から出発。 分かっていたけど当然雨なので道の駅で車中泊。 1日朝には雨は上がっていたが、長続きしなさそうなの... -
ピークハント
2018キリマンジャロ レモショルート
2018年8月24日〜29日 参加者:林 行程 8/24(1日目) REMOSHO GATE(2100m) - Big Tree CAMP(2780m) 8/25(2日目) Big Tree CAMP(2780m) - SHIRA2 CAMP(3900m) 8/26(3日目) SHIRA2 CAMP(3900m) - LAVA Tower(4640m) - BARRANCO CAMP(3960m) 8/27(4日目) BARRAN... -
フリークライミング
マルチピッチと石灰岩
マルチピッチと石灰岩 ==復活のクライミング-低レベルですが== 城山南壁 日程:3月17日(日) 山域:伊豆 参加者:五十島(L)・高橋・齋木・大島・高安 超~~久しぶりのマルチピッチクライミング。 クライミング(外岩)は上の子が2歳... -
雪山登山
タカマタギ・日白山
会メンバーになっての初山行になります。 ロートル新人をよろしくお願いします(大関髙安も応援してね)。 日時:2月24日(日) 参加者:土井(L)・中村・大島・高安 行程:土樽(6:05)-タカマタギ(10:22)-日白山(11:44)-長鈎尾根-土樽(15:41)... -
フリークライミング
城ヶ崎 2019.3.31
●上手くなった? 日程:2019年3月30日(土)-31日(日) 山域: 伊豆城ヶ崎 参加者:国府谷(L)・五十島・他1 初日はシーサイド。また寒気が入ってきていてなんだか寒い。 人出は最盛期の1/4くらいかも。2回しか来てないけどもうシーズン 終了みたいで... -
雪山登山
八ヶ岳・赤岳
清らかで美しい八ヶ岳 日時:2019年4月3日(水) 山域:八ヶ岳 行程: 赤岳山荘(6:50)行者小屋(9:10)-文三郎尾根-赤岳(11:35)-地蔵尾根-赤岳山荘(16:00) 参加者:松林(L)・雨宮 3日 曇り、晴れ 先日旭日岳東稜の尾根から眺めて見た美しく雄大な赤岳... -
アルパインクライミング
旭岳東稜
●大人気ルートだった 日程:2019年3月23日(土)-24日(日) 山域: 八ヶ岳旭岳東稜 参加者:国府谷 中村 雨宮 大島 1日目:晴れ 美しの森駐車場(6:50)-赤岳沢出合小屋(9:00)-2200m付近(12:15)泊 2日目:晴れ 出発(6:30)-五段の宮下(7:40)-旭岳(12:40)美し...