山行記録– category –
-
2013年八ヶ岳縦走
八ヶ岳縦走 日時: 2014年7月20日(土) - 21日(日)前夜発 山域: 八ヶ岳 参加者: 廣岡,五十島 行程: 前夜発夜行バスにて白駒池6:20到着 第1日目: 白駒池登山口(7:00) - 中山展望台(9:00) - 黒百合ヒュッテ(10:40) - 東天狗岳(12:10) - 根石岳(13:00)- オーレ... -
ワイド始めました
日程: 2014年7月26日(土) - 27日(日)山域: 瑞牆山不動沢参加者: 国府谷・坂田・他3名 全日ともに晴れ 初めてのワイドクラックです。すべてトップロープで登りました。。。 K嶋家におんぶにだっこでなにからなにまで(トップロープセット、お食事等々)お世話... -
南八甲田山(青森県)登山報告
写真はのちほど。 日時: 2014年7月6日(日) 日帰り山域: 南八甲田山(櫛ヶ峯)参加者: 松林(単独)行程: 八戸自宅(4:00) -猿倉温泉登山口駐車場(5:15/5:30) - (旧道コース) - 矢櫃橋(7:00) -駒ヶ峯分岐(9:30) - 櫛ヶ峯山頂(12:00/12:30) - (往路下山)猿倉駐車... -
ジムトレ
日時: 2014年7月23日(日)参加者: 国府谷・久世・坂田・五十島 雨の予報、もはやジムトレしかないとT-wall錦糸町へ午後に集合した。場所柄、普段は1人でボルダリングをやるしかなく、ルートやりたかったのでちょうど良かった。車で向かったら、高速道路の割... -
モロクボ沢
日時: 2014年7月22日(土) 前夜発山域: モロクボ沢(西丹沢)参加者: 国府谷(L)・坂田・五十島・URAN(会友) 曇り時々雨 今年最初の沢登りは西丹沢でした。今頃ですかって感じである。 3連休はホントは山形まで行くはずでしたが、天候を判断して中止。土曜日日... -
那須苦土川井戸沢山行記録
日程: 2014年6月14日(土)前夜発山域: 苦土川井戸沢(那須)参加者:中村(L)・土井・五十島行程: 22時東京駅集合、中村車で那須深山ダムへ、ダム駐車場で泊林道のゲート手前20分で駐車し歩行開始(7:30) - 9:00 三斗温泉小屋跡経由井戸沢入渓(9:00) - 流... -
八ヶ岳阿弥陀岳南陵
日時: 2014年4月5日(土)山域: 阿弥陀岳南陵(八ヶ岳)参加者: 国府谷(L)・坂田・中村・五十島行程: 船山十字路 - 阿弥陀岳南陵 - 御小屋尾根 - 船山十字路 阿弥陀南陵を日帰りで行くと聞き、自分の体力を考えて迷ったが参加させてもらうことにした。3週間前... -
八ヶ岳阿弥陀岳山行
会報原稿としていただきましたので、少し前の記録になりますがアップします。 日程: 2014年3月15日(土)前夜発 行程: 阿弥陀岳(八ヶ岳) 参加者: 久世(L)・中村・五十島 行程: 本文参照 今回の山行は前夜発日帰りで、阿弥陀岳往復と南沢大滝でのアイスクライ... -
岩木山(青森県)登山報告
日時: 2013年4月27日(日) - 28日(月)山域: 岩木山赤倉稜線コース参加者: 松林(単独)行程: 第1日目: 八戸自宅(5:30) - 八戸IC(6:20) - (八戸道) - (東北道) - 大鰐弘前IC - 岩木山赤倉神社駐車場(8:15) - 赤倉登山口(8:45) - 伯母石 - 鬼の土俵(13:00) - ... -
鹿島槍東尾根(GW前半)
日時: 2014年4月26日(土) - 29日(月)山域: 鹿島槍ヶ岳 - 爺ヶ岳(北アルプス)参加者: 国府谷(L)・坂田・中村行程:第1日目: 大谷原(8:20) - 鹿島槍東尾根二ノ沢ノ頭付近(14:00頃/幕営)第2日目: 二ノ沢ノ頭付近(5:30) - 鹿島槍ヶ岳南峰(12:20) - 冷池(14:30頃...