縦走登山– category –
-
北アルプス表銀座縦走(前半)
4月29日(金)~5月2日(月)(燕岳~蝶ヶ岳~横尾)L掛川、安達、坂田(食料、装備)、後藤(新人)記 安達29日(金) 前夜新宿発、穂高駅~中房温泉~燕山荘予約していたタクシーにて、中房温泉に着く、天気は予想に反して悪化の兆しだ。合戦小屋の... -
大菩薩連嶺縦走
2004年11月13日(土) ~ 14日(日) 前夜発参加者: CL清水清二・安達重輝・牧田達也・塩足京子・和内優子報告者: 塩足京子(雷岩からの富士山) 大菩薩嶺から真っ直ぐ南に延びるラインを描く、滝子山へのルートを計画した。富士山が段々と大きくなってい... -
穂高縦走 8月7日(土)~8月11日(水)
コース 上高地~西穂高岳~奥穂高岳~南岳~槍ヶ岳~上高地期 間 2004年8月7日(土)~2004年8月11日(水)メンバ- 清水(L)・飯田・安達・塩足・坂田8月6日(金)ムーンライト信州81号集合8月7日(土)晴れ(午後に夕立)7:30 上高地発11:00 焼岳・... -
八ヶ岳ぐるり登山
H16年7月当初は、山形朝日連峰か、飯豊山縦走を考えていましたが。東北地方に、梅雨前線が停滞しているので、長野県の山をえらび、勝手知ったる八ヶ岳連峰(坂田君始めて)を選びました。 西穂岳から槍ヶ岳への北アルプス1級の縦走路挑戦の、足慣ら...