雪山登山– category –
-
ヘビークライマーズ第2弾
日程: 2020年12月12日(土) - 13日(日)山域: 八ヶ岳参加者: 国府谷(L)・坂田・雨宮・江戸行程:1日目: 赤岳鉱泉BC2日目: 小同心クラック: 国府谷・雨宮 / 阿弥陀岳北陵: 坂田・江戸 行程: 赤岳鉱泉BC(5:55) - 行者小屋(6:30) - 北稜取り付き - 阿弥陀岳(9:25... -
ヘビークライマーズ第1弾
日程: 2020年11月28日(土) - 28日(日) 前夜発山域: 谷川岳参加者: 坂田(L)・江戸行程:1日目: 西黒尾根登山口(7:16) - トマの耳(12:35) - 一ノ倉手前(13:28) - 幕営地1738m(15:36)2日目: 幕営地(6:50) - 西黒尾根登山口(9:00) ウエイトトレーニングが好きで... -
甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根
日程: 2020年12月5日(土)~6日(日) 前夜発参加者:国府谷(L)・坂田(初日に下山)・雨宮・関谷・塩田行程:前夜: 駒ケ岳神社 仮眠1日目: 駒ケ岳神社(7:00) - 五合目(11:45) - 七丈小屋(13:00)2日目: 七丈小屋テント場(6:00) - 甲斐駒ヶ岳山頂(8:00) - 七丈小屋... -
雪上訓練山行 2020.3
日程:2020年3月20日(金)-22日(日)山域:北アルプス鹿島槍ヶ岳赤岩尾根参加者:国府谷(L)・雨宮・関矢・尾身 入山日はどうせ雪が少ないから大谷原まで車で入れるだろうと思っていたらなんと当日は雪。手前のスキー場駐車場に停めさせてもらいました。登... -
八ヶ岳 2019.12.07-08
日時:2019年12月7日(土)-8日(日)山域:八ヶ岳参加者:国府谷(L)・松林・関谷・江戸・尾身食当:国府谷 1日目夕食:鍋(白菜、きのこ、つみれ、お餅等) 2日目朝食:お茶漬け等 行程:1日目:起床(6:00)-移動-美濃戸口(8:00)-赤岳鉱泉BC(11:30)-ロープワーク訓練(... -
霞沢岳撤退
日程: 2020年1月3日 - 5日 山域: 霞沢岳(北アルプス) 参加者: 国府谷(L)・雨宮・関谷・江戸 行程: 第1日目: 釜トンネル(7:00) - 上高地(8:30) - 明神(9:30) - 徳本峠(14:00) 第2日目: 徳本峠(6:00) - ジャンクションピーク(8:50) - 小梨平野営場(13:00) 第... -
またまた年イチ鉱泉
日程: 2019年12月7日(土)-8日(日) 山域: 八ヶ岳赤岳鉱泉BC 参加者: 国府谷(L)・松林・関矢・尾身・江戸 一応、年始の山行の準備山行として来てみる。 しかし、今年も雪は少ない。鉱泉で土の上に幕営とは、、 初日は幕営後にロープワーク講習。雪上訓練的な... -
また雪山シーズンイン
日程: 2019年11月23日(土)-24日(日)山域: 北アルプス七倉岳参加者: 国府谷(L)・関矢・尾身 楽しかったフリーの季節が終わってしまってこれからは辛い冬の季節が始まります。少しでも楽にするためにも体力を付けないと、ということで七倉岳です。朝の7時半... -
阿弥陀岳南陵
日程: 2019年12月14日(土) 参加者: 国府谷(L)・雨宮 山域: 阿弥陀岳南陵(八ヶ岳) 行程: 舟山十字路(7:06) – 立場岳(9:26) –阿弥陀岳山頂(12:00) – 御小屋山経由舟山十字路 駐車場(14:47) 冬シーズン突入雪山トレーニング 雪が無い!! 201912amida2 阿弥... -
GW南アルプス 塩見岳
平成最後に塩見岳を目指そう! 日程:2019年4月27日(土)-28日(日) 山域:南アルプス 参加者:国府谷(L)・雨宮 行程:鳥倉林道ゲート(7:30)-三伏峠(11:30)-BC(5:15)-塩見小屋(8:45)-塩見岳(10:00)-塩見小屋(11:40)-三伏峠BC撤収(15:45)-林道ゲート(18:20) ...