年別カテゴリー– category –
-
2210 カサメリ沢
日程: 2022年10月1日(土)- 2日(日)山域: カサメリ沢(瑞牆)参加者: 国府谷(L)・齋木・江戸 今年の秋クライミングはじめ 涼しくなってきたところで満を持して、といきたかったのだけど、2日前に駅の階段を踏み外して右足を捻挫してしまったので、ビレイ専門... -
2210 焼岳
日程: 2022年10月13日(木)山域: 焼岳(北アルプス)参加者: 雨宮・他1名行程: 深夜バス - 中の湯バス停 - 焼岳 焼岳は紅葉真っ盛り ピストンで5時間くらい。山頂周辺から火山の蒸気も勢いよく噴き出ていて地球の息吹を感じる。北峰山頂からは前回登った笠ヶ... -
2209 霞沢岳
日程: 2022年9月30日(金) - 10月1日(土)山域: 霞沢岳(北アルプス)参加者: 雨宮行程:第1日目: 上高地バスターミナル(5:30) - 徳本峠小屋(8:00/9:00) - k1ピーク - 霞沢岳(12:30) - 徳本峠小屋(15:30)第2日目: 徳本峠小屋(7:30) - 河童橋(9:05) リハビリ登山... -
2209 八海山
日程: 2022年9月22日(水)山域: 八海山 (上越)参加者: 雨宮.他1名行程: 屏風道2合目駐車場(5:40) - 屏風道 - 避難小屋(9:40) - 八海山(入道山1778m) - 駐車場(14:30) リハビリ登山も⑨になったそして雨、雨、雨。。。なかなか秋の山行計画が立てづらい日々。... -
2209 中ノ岳-丹後山
日程: 2022年9月11日(日)山域: 中ノ岳 - 丹後山(上越)参加者: 国府谷(L)・雨宮行程: 十字峡駐車場(4:05) - 中ノ岳(9:17) - 兎岳(11:49) - 丹後山(13:02) - 十字峡駐車場(16:18) リハビリ登山⑧ 日帰りピークハント祭りも八座目?越後の八海山、駒ヶ岳は有名... -
2209 燧ヶ岳
日程: 2022年9月4日(日)山域: 燧ヶ岳(北関東)参加者: 国府谷(L)・雨宮 リハビリ登山⑦ 燧ヶ岳 山歩きの体幹がもどりつつあり、今回は大清水峠から燧ヶ岳にピストン。道は平らの部分が多いとはいえ25キロのロングだ。このくらいの距離を軽く行かなければ、北... -
2208 甲斐駒ヶ岳
日程: 2022年8月14日(日)山域: 甲斐駒ヶ岳(南アルプス)参加者: 林(L)・大江行程: 尾白川渓谷駐車場(5:45) - (黒戸尾根) - 甲斐駒ヶ岳山頂(12:00/12:30) - (往路を戻る) - 駐車場(16:30) 久しぶりに黒戸尾根トレーニング お盆に北アルプス方面を計画してい... -
2208 鋸岳
日程: 2022年8月22日(月)-23日(火) テント泊山域: 南アルプス北部参加者: 松林(単独)行程:第1日目: 自宅発(4:30) - 府中スマートIC(中央道) - 小淵沢IC - 釜無川ゲート手前駐車スペース(7:40) - (工事作業道) - 釜無川橋手前の分岐 - (作業廃道) - 赤尾根... -
2208 羊蹄山
日程: 2022年8月25日(木)山域: 羊蹄山参加者: 雨宮・他1名行程: 真狩登山口(9:50) - 羊蹄山(北山)(13:46) - 避難小屋 - 真狩登山口(16:00) リハビリ登山⑥ 本州は雨でも北海道はなんとか晴れている。そして涼しく爽やかだ。 レンタカーは混んでいて探すのが... -
2208 妙高山・火打山
日程: 2022年8月20日(土) - 21日(日)山域: 妙高山・火打山参加者: 国府谷(L)・雨宮行程:第1日目: 燕温泉(5:47) - 妙高山北峰(9:24) - 燕温泉(12:33)第2日目: 笹ヶ峰登山口(9:45) - 高谷池ヒュッテ(8:55) - 火打山(10:32) - 笹ヶ峰登山口(15:15) リハビリ登...