-
片品川水系・中ノ岐沢・北岐沢~ブナ沢下降
日程: 2020年9月6日(日)山域: 尾瀬参加者:国府谷(L)・雨宮・関谷・塩田行程: 大清水駐車場(6:00) - 東岐沢入渓(7:30) - 北岐沢終了点1770M(10:30) - 登山道(11:30) - ブナ沢下降(12:12) - 林道(13:10) - 大清水駐車場(15:15) お天気が定まらなかったがひと... -
谷川連峰白毛門ウツボギ沢
日程: 2020年8月30日(日) 前夜発参加者: 国府谷(L)・雨宮・塩田行程: (前夜仮眠)土合駅(5:30) - ハナゲの滝(7:00) - ウツボギ沢分岐(10:00) - 白毛門山頂(14:30) - 土合駅(17:30) 累計:12時間 ●土合駅~ハナゲの滝 空は曇り模様。土合駅から白毛門登山口ま... -
梅雨の晴れ間のクライミング
日程: 2020年6月20日(土) 山域: 山梨 太刀岡山 小山ロック 参加者: 五十島(L)・坂田・林・高安 コロナ明けの初日クライミングです。 久々なのでどうなることやら。 坂田さんとは駐車場で待ち合わせ。 駐車場から川を渡って登って、下部岸壁を見学。当然、... -
笛吹川東沢釜ノ沢東俣
日程:2020年6月20日(土)山域:奥秩父参加者:国府谷(L)・松林・高橋・雨宮・関矢・塩田行程:道の駅みとみ(5:45)-両門ノ滝(11:00)-甲武信小屋(14:30)-道の駅みとみ(17:30) ・西沢渓谷-山の神登山道を行く。ピンクのリボンが20~30mおきにあり、比較的分かりや... -
雪上訓練山行 2020.3
日程:2020年3月20日(金)-22日(日)山域:北アルプス鹿島槍ヶ岳赤岩尾根参加者:国府谷(L)・雨宮・関矢・尾身 入山日はどうせ雪が少ないから大谷原まで車で入れるだろうと思っていたらなんと当日は雪。手前のスキー場駐車場に停めさせてもらいました。登... -
2020.02レポート その2
○今年も通うヨ日程:2020年2月15日(土)山域:谷川岳一ノ倉沢東尾根参加者:国府谷(L)・雨宮・五十島 記録的な暖冬の今年ですが、チャンスがないものかと思って一ノ倉沢に行ってみました。(この時は)やっぱり全然雪も少なくて各リッジも下部はほとんど雪... -
八ヶ岳 2019.12.07-08
日時:2019年12月7日(土)-8日(日)山域:八ヶ岳参加者:国府谷(L)・松林・関谷・江戸・尾身食当:国府谷 1日目夕食:鍋(白菜、きのこ、つみれ、お餅等) 2日目朝食:お茶漬け等 行程:1日目:起床(6:00)-移動-美濃戸口(8:00)-赤岳鉱泉BC(11:30)-ロープワーク訓練(... -
2020.02レポート その1
○初めてのエリアは楽しかったヨ 日程:2020年2月8日(土)-9日(日) 山域:北アルプス錫杖岳周辺 参加者:国府谷(L)・五十島 以前から来てみたいと思っていた冬の錫杖にやっと行くことができました。 暗いうちに槍見温泉前の駐車場に着きましたがクルマは一... -
赤岳天狗尾根 2020.01.02
正月も日帰り 赤岳天狗尾根 日時:2020年1月2日(木) 晴れ 参加者:久世(L)・林 行程:美しの森駐車場(1:30)-赤岳沢出合小屋(3:20)-天狗尾根終了(7:45)- (8:50)ツルネ(9:50)-赤岳沢出合小屋-美しの森駐車場(11:20) 諸々ありまして正月な... -
谷川岳東尾根 2020.2.15
日程:2020年2月15日 山域:谷川岳 メンバー:国府谷(L)・五十島・雨宮 行程:駐車場(4:50)-一ノ倉沢出合(5:45)-シンセンのコル(8:30)-東尾根-トマノ耳(13:20)-西黒尾根-駐車場(16:10) OLYMPUS DIGITAL CAMERA 念願の一ノ倉東尾根 一ノ倉のバリエーショ...