-
2008年12月17日(水) HSK東京支部集会報告
於 京橋区民館 ●集会出席者: 久世・・安達・平井・国府谷・志村・松林・廣岡 ○忘年会のみ:芳野・土井 欠席連絡: 飯田・坂田・塩足・和内・齋藤・中村・下島 ■報告 12... -
甲武信ヶ岳 -冬のはじまり-
日時: 2008年11月29日(土) - 30日(日)山域: 甲武信ヶ岳(奥秩父)形式: 登山(小屋泊)参加者: 志村(L)・他行程:第1日目: 駐車場(8:30) - 徳チャン新道登山口(9:00) - 甲武信小屋(15:05)第2日目: 山頂へ往復(7:10/7:50) - 下山開始(8:00) - 登山口(11:00) - 駐... -
2008年12月3日(水) HSK東京支部集会報告
於 京橋区民館 ●集会出席者: 久世・轟・国府谷・塩足・和内・志村 松林・芳野・中村 欠席連絡: 坂田・土井・廣岡・齋藤・下島 ■報告 11月22日(土)-24日(月) 奥穂高涸沢岳西尾... -
八海山
日時: 2008年11月1日(土) ~ 2日(日)山域: 八海山(上越)参加者: 塩足(L)・坂田・和内行程:第1日目: ロープウエイ山頂駅 - 八海山避難小屋 - 八ッ峰の岩場を空荷で大日岳まで - 八海山避難小屋泊第2日目: 八海山避難小屋 - 五竜岳 - 阿寺山 - 山口へ下山を... -
南アルプス・黒戸尾根
日程: 2008年11月2日(日) - 3日(月)参加者: Y(L)・他1名行程: 本文参照 最近の体力不足は目に余る。高度差2200mを往復する甲斐駒はトレーニングに最適だ。山は、一に体力・二に体力。ひたすら登る事にした。竹宇駒ケ岳神社を6時50分に出発。紅葉はイマイ... -
屏風岩・雲稜ルート
日程: 2008年10月12日(日) - 13日(月)参加者: Y(L)・他1名行程:第1日目: 沢渡駐車場(6:45) - 上高地(7:10) - 横尾(9:20) - T4尾根取り付き(10:40/11:00)- T4(12:30/13:00) - 扇岩テラス(15:00)泊第2日目: 出発(6:45) - 終了(10:20/10:50) - 屏風の頭(12:0... -
白馬鑓ヶ岳・山スキー
日程: 2008年5月17日(土) - 18日(日)参加者: Y(L)・G・他1名行程: 本文参照 5月17日 山スキーをする人がいない、と思っていたら、Gさんがボードで参加したいとの事。仲間がいるのは嬉しいことです。楽しい滑りをしましょう、とメールを返す。 10時には小日... -
丸山中央山稜 – 雄山東尾根
日程: 2008年5月3日(土) - 5日(月)参加者: Y(L)・他1名行程:第1日目: 扇沢(6:30) - 黒部ダム(6:45/7:10) - 南稜(10:40) - 丸山(11:00) - 内蔵助峰(13:00) - 内蔵助コル(13:15)第2日目: 出発(4:50) - ジャンクションピーク(7:10) - 富士の折立(9:50/10:15) -... -
2008年11月19日(水) HSK東京支部集会報
於 京橋区民館 ●集会出席者: 平井・国府谷・塩足・土井・齋藤・松林・芳野 欠席連絡: 久世・飯田・安達・坂田・中村・下島 ■報告 11月15日(土)-16(日) 奥多摩 ザイル祭(会山... -
2008年11月19日(水) HSK東京支部集会報
於 京橋区民館 ●集会出席者: 平井・国府谷・塩足・土井・齋藤・松林・芳野 欠席連絡: 久世・飯田・安達・坂田・中村・下島 ■報告 11月15日(土)-16(日) 奥多摩 ザイル祭(会山...