-
2008年08月06日(水) HSK東京支部集会報告
於 京橋区民館 ●集会出席者: 飯田・清水・平井・塩足・松林・廣岡・芳野・中村 欠席連絡: 安達・坂田・土井・齋藤・下島・佐藤 ▲報告 7月19日(土) - 21日(月) 会津 御神楽沢 沢登り 国府谷(L)・清水・塩足・齋藤・下島 7月19日(土)... -
2008年07月16日(水) HSK東京支部集会報告
於 京橋区民館 ●集会出席者: 飯田・清水・平井・国府谷・塩足・芳野・齋藤 欠席連絡: 久世支部長・安達・坂田・志村・松林・土井・廣岡・中村・鈴木・下島・佐藤 ■報告 7月5日(土) - 7月6日(日) 湯河... -
二子山中央稜
日時: 2008年6月28日(土)山域: 二子山(関東)参加者: 国府谷(L)・廣岡行程: 本文参照 週末は28日だけが晴れるとの予報を頼りに岩トレ目的で二子山に向かった。午前6時、新宿を出発。股峠近くの駐車場に着いたのが午前9時半頃。朝方まで雨だったのか林道の舗... -
南アルプス縦走
日程: 2008年6月23日(月) - 7月2日(水)山域: 茶臼岳・易老岳・上河内岳(南アルプス)参加者: 掛川(L)・下島行程:第1日目: 白樺荘(11:50) - ヤレヤレ峠(14:30) - ソッコ沢小屋(15:20) - 横窪沢小屋(16:35)第2日目: 横窪沢小屋(6:45) - 臼小屋(8:30) - 茶臼岳... -
2008年07月03日(水) HSK東京支部集会報告
於 京橋区民館 ●集会出席者: 久世・飯田・清水・安達・平井・国府谷・塩足・松林・土井 芳野・齋藤・下島・中村・佐藤 欠席連絡: 坂田・廣岡・志村 ■報告 6月23日(月) - 7月2日(水) 南ア 光... -
2008年06月18日(水) HSK東京支部集会報告
於 京橋区民館 ●集会出席者: 久世・清水・飯田・平井・国府谷・松林・廣岡・芳野・齋藤 欠席連絡: 安達・坂田・志村・塩足・土井・中村・鈴木(泰)・佐藤 ■報告 5月31日(土) - 6月2日(月) 奥秩父... -
2008年06月04日(水) HSK東京支部集会報告
於 京橋区民館 ●集会出席者: 久世・清水・飯田・平井・国府谷・坂田・志村・後藤・塩足・松林・芳野・齋藤・中村・下島・佐藤 欠席連絡: 安達・土井・鈴木(泰) ■報告 5月24日(土) - 5月25日(日) 丹沢・都岳... -
谷川岳 一の倉沢 南稜
日時: 2008年5月31日(土) - 6月1日(日)山域: 谷川岳(上越)参加者: 掛川(L)・清水・安達・坂田・塩足・志村・土井・鈴木(泰)行程: 本文参照 週末の天気予報はあまり良くなかった。土曜日はまあ無理だろうなと思っていたが、案の定、朝から雨だった。水上か... -
朝日軍道について
朝日軍道について 先日アップした記録の補足です(清水さんから)。 アルバムはこちら。 2005年から3年間の残雪期は、歴史を山行のテーマとして、北越戊辰戦争に散った幕末の長岡藩家老、河井継之助が越後から会津に逃れる際に辿って時世の句「八十里腰抜け... -
2008年05月21日(水) HSK東京支部集会報告
於 京橋区民館 ●集会出席者: 清水・飯田・安達・国府谷・塩足・志村・松林・芳野・齋藤・下島 欠席連絡: 久世・坂田・廣岡・土井・鈴木(泰)・佐藤・平野 ■報告 5月10日(土) 08年東京支部総会 &nbs...