-
2209 八海山
日程: 2022年9月22日(水)山域: 八海山 (上越)参加者: 雨宮.他1名行程: 屏風道2合目駐車場(5:40) - 屏風道 - 避難小屋(9:40) - 八海山(入道山1778m) - 駐車場(14:30) リハビリ登山も⑨になったそして雨、雨、雨。。。なかなか秋の山行計画が立てづらい日々。... -
2022年9月21日 HSK集会報告
●出席: 久世・国府谷・林・齋木・江戸欠席連絡: 松林・中村・雨宮・射場 ●報告8月20日(土)-21日(日) / 上越妙高山火打山 / 国府谷・雨宮8月22日(月)-23日(火) / 南ア鋸岳 / 松林8月25日(木)-26日(金) / 北海道羊蹄山 / 雨宮・他9月4日(日) / 尾瀬燧ケ岳 / ... -
2209 中ノ岳-丹後山
日程: 2022年9月11日(日)山域: 中ノ岳 - 丹後山(上越)参加者: 国府谷(L)・雨宮行程: 十字峡駐車場(4:05) - 中ノ岳(9:17) - 兎岳(11:49) - 丹後山(13:02) - 十字峡駐車場(16:18) リハビリ登山⑧ 日帰りピークハント祭りも八座目?越後の八海山、駒ヶ岳は有名... -
2209 燧ヶ岳
日程: 2022年9月4日(日)山域: 燧ヶ岳(北関東)参加者: 国府谷(L)・雨宮 リハビリ登山⑦ 燧ヶ岳 山歩きの体幹がもどりつつあり、今回は大清水峠から燧ヶ岳にピストン。道は平らの部分が多いとはいえ25キロのロングだ。このくらいの距離を軽く行かなければ、北... -
2208 甲斐駒ヶ岳
日程: 2022年8月14日(日)山域: 甲斐駒ヶ岳(南アルプス)参加者: 林(L)・大江行程: 尾白川渓谷駐車場(5:45) - (黒戸尾根) - 甲斐駒ヶ岳山頂(12:00/12:30) - (往路を戻る) - 駐車場(16:30) 久しぶりに黒戸尾根トレーニング お盆に北アルプス方面を計画してい... -
2208 鋸岳
日程: 2022年8月22日(月)-23日(火) テント泊山域: 南アルプス北部参加者: 松林(単独)行程:第1日目: 自宅発(4:30) - 府中スマートIC(中央道) - 小淵沢IC - 釜無川ゲート手前駐車スペース(7:40) - (工事作業道) - 釜無川橋手前の分岐 - (作業廃道) - 赤尾根... -
2208 羊蹄山
日程: 2022年8月25日(木)山域: 羊蹄山参加者: 雨宮・他1名行程: 真狩登山口(9:50) - 羊蹄山(北山)(13:46) - 避難小屋 - 真狩登山口(16:00) リハビリ登山⑥ 本州は雨でも北海道はなんとか晴れている。そして涼しく爽やかだ。 レンタカーは混んでいて探すのが... -
2208 妙高山・火打山
日程: 2022年8月20日(土) - 21日(日)山域: 妙高山・火打山参加者: 国府谷(L)・雨宮行程:第1日目: 燕温泉(5:47) - 妙高山北峰(9:24) - 燕温泉(12:33)第2日目: 笹ヶ峰登山口(9:45) - 高谷池ヒュッテ(8:55) - 火打山(10:32) - 笹ヶ峰登山口(15:15) リハビリ登... -
2208 苗場山
日程: 2022年8月7日(日)山域: 鳥甲山・苗場山(上越)参加者: 国府谷(L)・雨宮行程: 小赤沢3合目駐車場(5:47) - 苗場山山頂(8:40) - 駐車場(11:48) リハビリ登山③ 今日の登山は秋山峡の右側苗場山へ。登山道も整備され登りやすく、歩いているうちに木道から... -
2208 鳥甲山
日程: 2022年8月6日(土)山域: 鳥甲山・苗場山(上越)参加者: 国府谷(L)・雨宮 行程: 屋敷登山口(5:40) - ムジナ平登山口(6:45) - 白嵓ノ頭(9:45) - 鳥甲山(10:53) - 屋敷登山口(14:46) リハビリ登山② 右肩腱板断裂をして10ヶ月、腱板再建手術をして4ヶ月目...